ついに来たPSO2のラスボス「原初の闇」。
これのINABA的攻略メモを書いていきます。
基礎知識
このクエストでは全員が戦闘不能になると失敗となる。
その上でどのパートも即死の危険がある超高難易度クエスト。
ハーフドールやムーンアトマイザーなどの復活手段の持ち込みは必須。
また、サブクラスをハンターに、ドリンクはガッツドリンクなど普段より死なないための準備が必要となる。
また、戦闘不能になったからといってキャンプシップに戻ってはいけない。戻った瞬間にクエスト失敗扱いになり強制的にクエストから離脱させられてしまう。当然そこからクエストに復帰は出来ないので残るメンバーにとっては大迷惑である。
第一形態(ゴモルス)
敵のHP残量に応じて3層からなるステージを移動しながら戦う。
第一層
ここでは特に驚異はない。
足場間移動の仕様に慣れておくべし。
第二層
ゴモルス戦で一番事故りやすい。
まず、開幕にステージを薙ぎ払うようにブレスを撃ってくる。頭が向いている方から各足場をなぞるように撃ってくるので頭が向いていない方向の一番端の足場まで逃げよう。当たれば死ゾ。
次に厄介なのが足場破壊。足場が破壊されて一定時間飛び移ることができなくなると同時に乗っている足場を破壊されると即死する。この即死はダメージではなく状態異常による即死なのでガードやウィルは無効。このタイミングでは溜まってないと思うが、ダークブラストも即解除される上で即死。
破壊される床には赤と黒のサークルが表示され、足場に乗っている時は「!」マークで警告されるので速やかに他の足場へ逃げよう。なお、この時マップを見ると破壊される足場はマップでも赤く表示されるのでどっちに逃げるかはマップを見て判断すべし。
第三層
ここでは足場は一つだけになる。
目の前に敵がいるので真正面から殴りたくなるがそこは高火力DOTダメージのブレスが飛んでくる。プレイヤーから見て左側、敵の右手がある辺りがブレスの安全地帯なので基本はそこで腕を殴ったほうが安全。
第二形態(ソダム)
炎、風、氷、闇とモードを切り替えてくる。後半になるとこれらを複合する。
特に厄介なのは風と氷の即死級攻撃。
風の場合は地面が割れ始めたら中央の竜巻に飛び込む。
氷の場合は強風が吹いたら(地面のエフェクトとSEで判断)氷柱の影に隠れる。
どちらも事前動作にワープを伴うので、ソダムがワープしたら即死技を警戒しよう。
後半の複合モードでも使ってくるので気を抜かないように。
即死の回避方法はこちら参照。
第三形態(ゴモルス+ソダム融合体)
戦闘開始と同時にステージに銀色の領域を生み出す。これに触れると即死級の継続ダメージを受けるので絶対に入らないように。
このため、目の前に敵はいるが近づく事ができないという状態になる。そんなこちらに対して腕を振り下ろして攻撃してくるので、これを避けてその腕に攻撃を与える事になる。
攻撃パターンは腕以外に口からのブレスもあり、こちらは即死級の高火力。ブレスの効果範囲はステージの中央ラインなのでステージの端っこまで逃げよう。
厄介なことに腕は中央付近に振り下ろされるため、腕を振り下ろして攻撃させアークスを中央ラインに集める→そこにブレスを撃ち込むというコンボが決まりやすい。なので腕攻撃タイムが終わったらすぐにステージ外側へと逃げよう。
「殴ったら逃げろ 外側へ」である。
両手の指には金ピカの装飾品が付いていて、これは破壊可能。腕と独立してるので範囲攻撃でまとめて攻撃することもできる。
装飾をすべて破壊するとマトイ、ヒツギ、ハリエットの誰かから支援を受けられるので破壊を最優先にしよう。
ちなみに三人の支援効果は
・マトイ
味方全体に強力なバフ。
・ヒツギ
敵を一定時間拘束する。ついでにダメージも与える。
・ハリエット
敵に大ダメージ。
となっていて、装飾をすべて破壊する度にランダムで3回まで誰かの支援を受けられる。一度発動した支援は重ねて発動することはない。個人的にはマトイに真っ先に発動してほしいところ。
腕にある程度ダメージを与えるとダウンし、最初に展開した銀色の領域が消滅する。ここから本体へ接近して融合しているソダムの方へ攻撃することになる。
が、最後の抵抗と言わんばかりに即死級火力の閃光で反撃してくる。お前即死技何個持ってんねん。
迂闊に近づくのは危険。ウィルの用意、カタコン、リミブレインシュランスなど床ペロ防止のための対策はしっかり用意すべし。ダークブラストが余っているなら使っておくと一回は床ペロ防止になる。
コメントをお書きください
minto (日曜日, 13 9月 2020 17:51)
ありがとうございます
これで勉強して少し床ペロ回数を減らしたいなー
INABA (水曜日, 16 9月 2020 15:26)
>>mintoさん
初めは床ペロだらけでしょうが、頑張りましょう!